アクチュアリーの種類
日本アクチュアリー会のさだめるところによると、アクチュアリーにも正会員・準会員・研究会員の3通りがあります。
正会員・・・アクチュアリー資格試験の全科目に合格し、かつ理事会の承認を得た人のことです。会員数は2011年1月31日現在で1254人です。
準会員・・・アクチュアリー資格試験の1次試験に合格し、かつ理事会の承認を得た人を言います。会員数は2011年1月31日現在で963人です。
研究会員・・・アクチュアリー資格試験の1次試験のうち1科目以上に合格し、かつ理事会の承認を得た人を言います。会員数は2011年1月31日現在で2255人です。
いずれにしても理事会の承認が必要ですので、基本的な区別としては資格試験の合格状況によるといえるでしょう。
また人数も年々増えてはいるものの、規模や認知度としては日本では決して高くはないのが現状です。
なお会員の内訳としては、生命保険関連40%、損害保険関連15%、信託銀行関連10%、その他35%くらいとなっています。